こんにちは。中迫です。
方言入力や古文の入力に便利なATOK、僕は月額プランで使っております。
今回Windows 7を再セットアップしたところ、ATOK Passportの認証が「エラーが発生しました。(80004005)」で止まってしまい、ネット上にも解決方法がないようなのでサービスセンターに聞きました。
- まずはTempフォルダのアクセス権があることを確認します。(環境変数%temp%です。Win+Rから行くと楽かな)
- 次に”C:\Windows\ServiceProfiles\LocalService\AppData\Local”以下にtempフォルダがありアクセスできることを確認します。
- 上のtempフォルダが無ければ手動で作成します。
自分の環境だと2にtempフォルダがなかったので、作成したところ無事認証が通りました。
同じ現象で困っている人がいたら、この方法で通るかも知れませんのでお試し下さい。
では!
What a plreusae to find someone who thinks through the issues
Windows10ですが、同じ症状に見舞われ困っていました。
この記事の通りにtempフォルダを作成してやったら、あっさり解決しました。
本当に有り難うございます。
ありがとうございます。解決しました!助かりました。